amazonの連携サービスのご利用方法についてご案内します。
本マニュアルでは、ユーザー様がよりわかりやすく操作頂けるよう、ECサイトでの処理についてもご案内しておりますが、各ECサイトの管理画面操作方法、及び仕様については各ECサイトのお問い合わせ窓口までお願いいたします。本マニュアルに掲載のECサイトの管理画面は、実際の画面とは一部デザインが異なる場合があります。
amazonの受注データは、amazonのデータ保護ポリシーに従い、出荷日から30日経過した注文データに対して、受注番号と受注日時以外の情報を全て自動で削除いたします。(出荷日が空欄の場合は、受注日時から60日経過した注文に対して同様の処理を行います。)
連携サービスをご利用いただくには、対象の連携サービスを有効にする必要があります。
メニューに出てこない、設定が無い、などの場合は、連携サービスが有効かご確認ください。
amazon SP-APIの設定
amazonは、APIを利用して受注取込や出荷通知などの処理を行っております。そのため、ご利用開始前に、必ずamazonのSP-APIの認証設定を行って頂く必要があります。
自動受注取込、速販在庫の設定
自動受注取込、速販在庫をご利用いただく場合は、設定が必要です。
速販の設定
その他、amazonに関する設定を行います。ご利用開始前に内容をご確認ください。
受注取込
受注取込方法には、「受注取込」(受注取込ボタンからの取込)と「CSV取込」の2つの方法があります。
※自動受注取込を行った注文データは、「受注取込」ボタンから新規受付に取込を行います。
※受注取込ボタンからの取り込み時は、「注文日」で期間を指定しています。
入金日(注文が確定した日付)と注文日の日付が離れている注文を取得する場合、取込対象の期間を選択する際は、注文日の日付を含めて取り込む必要があります。
ステータス変更
速販からサイトステータスを変更することが可能です。
ステータス変更機能で指定するステータス | amazonの連動ステータス |
---|---|
新規受付 | - |
処理済 | 出荷済み(※1) |
キャンセル | キャンセル |
(※1)同時に出荷通知を行った場合は出荷済みに変更されます