Category:
その他
「請求金額計算」ボタンをクリックして、請求金額の自動再計算を行う際、「消費税」項目の値を参照して、請求金額を算出します。
楽天市場の税別商品を購入している注文の場合は、「消費税」項目には値が取得されず、「0円」となっているため、消費税分が引かれた金額で請求金額が再計算されます。
「請求金額計算」ボタンをクリックした際には、下記警告ダイアログが表示されます。

「税小計を消費税に設定する」チェックを入れる
楽天市場の受注データの詳細画面内の金額情報欄には、「税小計を消費税に設定する」チェックボックスがあります。デフォルトはチェック無しです。
(楽天市場以外のECサイトの注文を選択している場合、チェックボックスは表示されません)

消費税が税別の商品を購入されている受注データに対して請求金額の再計算を行う際は、
「税小計を消費税に設定する」にチェックを入れた状態で「請求金額計算」ボタンをクリックしてください。

「税小計を消費税に設定する」にチェックを入れた状態で「請求金額計算」ボタンをクリックすると、
商品詳細の各明細の「消費税額」の合計値が、「消費税」項目の値に入り、請求金額が再計算されます。
※税別商品を出品されており、「税小計を消費税に設定する」にチェックが入っていない状態で「請求金額計算」ボタンをクリックすると、請求金額に税額が含まれない可能性がありますので、ご注意ください。