商品マスターに登録している在庫情報をCSVファイルに出力することができます。
<CSV作成できる在庫データの種類>
| 通常商品の在庫データ | 確保在庫なし | 在庫CSV(確保在庫なし) |
|---|---|---|
| 確保在庫あり | 在庫CSV(確保在庫あり) | |
| セット商品の在庫データ | セット商品在庫CSV | |
| 在庫連動履歴データ | 在庫連動履歴CSV | |
CSV作成方法
- 各画面から「CSV作成」ボタンをクリックします
通常商品の在庫データ
在庫入力画面の「CSV作成」ボタンをクリック

セット商品の在庫データ
セット商品在庫入力画面の「CSV作成」ボタンをクリック

在庫数連動履歴データ
在庫連動履歴タブの「CSV作成」ボタンをクリック

- 出力対象の選択画面が表示されます。出力したい項目にチェックを入れてください。
通常商品の在庫データ
セット商品の在庫データ在庫連動履歴データ 

- ファイル名を指定して保存してください。
出力対象データ選択項目の説明
通常商品、セット商品の在庫データ
| 選択している在庫情報 | 一覧で選択しているデータの在庫情報のみ出力 |
|---|---|
| 登録されている全ての在庫情報 | 「商品登録」画面、または「セット商品登録」画面にて登録されている全てのデータの在庫情報を出力 |
| 警告状態の在庫情報 | 在庫数が警告状態の在庫情報のみを出力 <在庫数が以下の場合に警告状態と判断します> ・在庫数が0 ・在庫数が警告在庫数以下 ・在庫数が-(マイナス)の状態 |
| 更新対象の在庫情報 | 在庫更新の対象データの在庫情報のみ出力 ※在庫入力画面の「C」列にマークが付いているデータ(在庫数を入力しているデータ)が更新対象のデータです。 |
在庫連動履歴データ
| 選択している履歴情報 | 一覧で選択している履歴情報のみ出力 |
|---|---|
| 1週間分の全ての履歴情報 | 直近の1週間分の全ての履歴情報を出力 |